地元団体のおすすめ
立ち寄りスポット
エリアを絞る
備中高松城 ストーリー
造山古墳
全国第4位の規模を持つ5世紀前半の前方後円墳で、自由に立ち入りできる古墳としては、日本一の大きさ。高松城水攻めの際には、砦に利用され、今も後円部には、砦の土塁や竪堀が残っています。史跡整備工事により本来の墳丘と埴輪列が復元された造山古墳の陪塚千足古墳も、あわせてご覧ください。
岡山市北区新庄下
- 086-803-1611
-
営10:00~15:00
(造山古墳ビジターセンター) - 定月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
吉備津彦神社
御祭神は昔話「桃太郎」のモデルとされる孝霊天皇の第3皇子・大吉備津彦命。天正十年、羽柴秀吉(豊臣秀吉)は高松城水攻めの際、古より信仰されてきた磐座を有する御神体山・吉備の中山・備前国の古社吉備津彦神社に戦勝祈願に訪れ、備前国と縁深い黒田官兵衛の献策をもって毛利軍と戦いました。今日も桃太郎伝説と神楽、吉備和鉄文化発祥の聖地と伝わる備前刀のふるさとの一宮として広く崇敬されています。
岡山市北区一宮1043
- 086-284-0031
-
営8:30~17:00
(授与所) - 定-
対象:
- イヌ サル キジ
吉備津神社
桃太郞のモデルとされる大吉備津彦大神を主祭神とする大社です。国宝の「比翼入母屋造」の本殿と拝殿や、釜の鳴る音で吉凶を占う珍しい神事「鳴釜神事」が有名です。
岡山市北区吉備津931
- 086-287-4111
-
営9:00~16:00
(授与所) - 定−
対象:
- 明菴 栄西
清鏡庵
備中高松城址公園の近くにある和菓子屋さん。「水攻め饅頭」はこし餡を薄皮で包んだ上品なお味。近くの公園で食べるもよし、お土産にもおすすめです。「宗治霞頭」もお試しあれ !
岡山市北区高松511-1
- 086-287-2143
- 営8:00〜19:00
- 定木曜日
対象:
- 清水 景治
最上稲荷
正式名称は「最上稲荷山妙教寺」という日蓮宗のお寺で、1200余年の歴史を持つ日本三大稲荷の一つです。境内にある秀吉本陣(一の丸)は、備中高松城水攻めの際に羽柴(豊臣)秀吉が最初に陣を敷いた場所と伝わり、備中高松城址および妙玄寺を一望できます。
岡山市北区高松稲荷712
- 086-287-3700
-
営5:30~16:30
(祈祷受付開設時間) - 定−
対象:
- 清水 宗治
洪庵茶屋(足守プラザ内)
地産地消にこだわり、旬の食材をふんだんに使った名物ランチや足守の特産品「足守メロン」を贅沢に使ったメロンジュースを味わうことができます。
岡山市北区足守979
- 086-295-2728
- 営9:00〜16:00
- 定月曜日(祝日の場合は直後の平日)
対象:
- 緒方 洪庵
万富 ストーリー
キリンビール 岡山工場
「キリン一番搾り生ビール」ならではのこだわりやおいしさをたっぷり体感できるツアーが行われています。おみやげには工場限定のお菓子やグッズも。観光の最後におすすめです。また、天然記念物のアユモドキが展示され、人工繁殖に取り組む様子がうかがえます。
岡山市東区瀬戸町 万富678
- 086-953-2525
-
営10:00〜15:00
(ツアー出発時間) - 定月曜日(月曜日祝日の場合は営業・次の平日が休館)年末年始・臨時休館有り
対象:
- 俊乗房 重源
曲がった鉄橋(吉井川橋梁)
万富駅から東へ徒歩10分、吉井川に跨る鉄橋が全国的にもめずらしい曲がった鉄橋として知られています。内田百閒の随筆集『阿房列車』に紹介された有名な鉄橋で現在の鉄橋の下流には、古い鉄橋の一部が残っています。
岡山市東区瀬戸町二日市
- -
- 営-
- 定-
カフェ&レストラン
ボヌール
色とりどりのモーニングセットやオリジナルブレンドコーヒー、地元の野菜やお米を使ったボリューム満点の日替わりランチ、手作りのスイーツ各種をゆっくり落ち着いた空間でお楽しみください。
岡山市東区瀬戸町万富949-1
- 086-953-2580
-
営月〜金 8:30〜15:30 土日祝 8:30〜14:30
モーニング
8:30~11:30
ランチ
11:30~14:00 - 定水曜日(不定休あり)
対象:
- 俊乗房 重源
三谷公園
紅葉や桜が静かに美しく咲き誇る名所。「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿の像が祀られています。11月には毎年もみじ祭りが開催されています。
岡山市東区瀬戸町南方1609
- -
- 営-
- 定-
山近醤油醸造場
全国でも珍しい、麹から搾りまで手造りの天然醸造醤油のメーカーです。岡山県産の丸大豆と小麦を原料に醸した醤油「鐵次郎」は和・洋・中と様々なお料理に活躍します。このお醤油入りのアイスクリームもおすすめです。
岡山市東区瀬戸町大井200
- 086-953-0625
- 営9:00〜18:00
- 定日曜日、年末年始
対象:
- 明菴 栄西
瀬⼾町総合運動森林公園 ささやきの壁
「ささやきの壁」は、高度な設計により、壁の端でささやいた小さな声も、向こうの端の人の耳もとへと届けてくれます。「ささやきの壁」でささやいてみよう!
岡山市東区瀬戸町南方
1351-3
- -
- 営-
- 定-
児島湾干拓 ストーリー
パチャマンカ
地域で44年愛される鶏料理専門店。新鮮な鶏肉の「本当の美味しさ」をバラエティ豊かなメニューでお楽しみいただけます。お持ち帰りも充実!
岡山県岡山市南区藤田227−196
- 086-296-3598
-
営11:30~14:00
17:00~22:00 (L.O. 21:30) - 定月曜日(祝日営業)
対象:
- 津田 永忠
ドンレミー
牛乳、卵、フルーツ、水の素材の鮮度にこだわり、繊細なスイーツ手作りと徹底した品質管理のもと生み出しています。至福のひと品がきっと見つかります。
岡山県岡山市南区藤田566−276
- 086-238-0511
- 営10:00〜18:00
- 定年中無休
対象:
- イヌ サル キジ
岡山市サウスヴィレッジロードサイドマーケット
休みの日には多くの人で賑わう直売所では、地元農家が育てた新鮮な野菜や果物、鮮魚、肉が豊富に揃っています。お弁当や生花、花の苗など多彩な商品も販売されています。
岡⼭市南区⽚岡2468
- 086-362-5500
- 営8:00〜17:00
- 定年中無休
対象:
- 藤田 伝三郎
煮干専門店 六三ラーメン
自然の食品を活かした、さぬき伊吹島イリコ100%のこだわりの黄金スープが魅力です。朝と昼で、それぞれ異なるスープで美味しさをお楽しみいただけます。
※Instagramはオーナーとは別管理
岡山市南区西高崎34-60
- 086-250-6273
-
営6:00~15:00
(朝メニュー 6:00~10:00、昼メニュー 10:00~15:00) - 定火曜日 ※祝日の場合は翌日
日々のカフェ
30号線沿いの開放的なカフェ。現代的な空間にアンティーク家具を配置し、小上がりの座敷も完備。お子様連れでも、ゆったりとお楽しみいただけます。
岡山市南区西高崎62−23
- 086-239-7073
- 営8:00 - 21:00 (lo.20:00)
- 定年中無休
藤田神社
大正4年に藤田傳三郎により創建され、児島湾干拓の成功を祈願されました。伊勢神宮と出雲大社の神様を共に祀る珍しい神社で、実業家や起業家が訪れています。
岡山市南区藤田509-3
- 086-296-8073
-
営■社務所・授与所
受付時間:平日9:00~15:00/土日祝9:00〜16:00
■ご祈祷
受付時間:平日9:00~15:00/土日祝9:00〜16:00
受付場所:本殿前受付「授与所」 - 定年中無休
対象:
- 藤田 伝三郎
沖田神社
江戸時代に津田永忠によって、干拓地の守護神として建立されました。「沖田」の名は人柱の女性「きた」に由来し、境内には「おきた姫神社」があります。
岡山市中区沖元411
- 086-277-0196
- 営9:00~15:30
- 定年中無休
対象:
- 津田 永忠
光吉商店
昭和28年創業の川魚問屋で、天然鰻やすっぽん、鮎などを扱います。秘伝のたれで作る蒲焼きの天然鰻が人気で、冬には「ふなミンチ」も販売。新鮮な川魚をぜひ実店舗でご賞味ください。
岡山市北区野田屋町1-2-3
- 086-232-9533
- 営9:00~18:00
- 定日・祝日
足守 ストーリー
足守プラザ
粘土を使った「土ひねり」や素焼きの絵付け体験ができます。伝統的な風景に調和した施設で、陶芸体験は要予約です。観光情報や文化交流の拠点としても利用されています。
岡山市北区足守979
- 086-295-0001
-
営開館時間(9:00~16:30)
体験受付け時間(9:30~12:00、13:00~15:00) - 定月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
対象:
- 内海 国晴
乗典寺
緒方洪庵の両親や先祖の墓がある乗典寺は、江戸時代の著名な蘭学者・医者である洪庵と深い関係のある場所です。歴史的な背景を感じられる貴重なスポットです。
岡山市北区足守932
- 086-295-2570
- 営-
- 定年中無休
旧足守尚家藤田千年治邸
江戸末期に建築され、明治に改築された醤油製造業の創始者の邸宅です。内部には当時の醤油工場が再現され、足守の商家文化や歴史を伝える貴重な資料が展示されています。
岡山市北区足守916
- 086-295-0005
- 営9:00~16:30
- 定月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始
対象:
- 緒方 洪庵
SPICE CAFE RATIO
手挽きコーヒーやスパイスカレー、サンドウィッチが楽しめるカフェです。古民家を改装したレトロな空間で、看板メニューのスパイスカレーは海老や帆立、季節の野菜を使った美しい一皿です。テイクアウトも可能です。
岡山市北区足守878
- 070-3827-4797
- 営月・水〜金・土日祝 12:00〜18:00
-
定不定休・毎週火曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
対象:
- 木下 利玄
お茶処 ねね
和の甘味や抹茶、お茶を楽しめるカフェ。落ち着いた雰囲気で、武家屋敷の街並みを楽しみながら休憩するのに最適です。
岡山市北区足守868
- 086-295-0080
- 営8:30 - 17:00
-
定不定休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ピッコロテラス
足守町並み散策の途中にあるカフェで、日替わりの野菜中心ランチを提供しています。魅力的な雑貨も揃い、リラックスした雰囲気の中で、スイーツも楽しめます。温かい笑顔で迎えられる心地よい空間です。
岡山市北区足守1229
- 086-897-6012
- 営水~日 11:00~15:30(L.O14:30)
-
定月・火 (祝日でも定休)
※ご来店の際にはご予約をお願いいたします
安富牧場
牛や馬との触れ合いや手作りアイスクリームが人気です。搾乳やバター作りなどの体験が楽しめ、直営売店では牧場の牛乳を使用したソフトクリームやジェラートも販売しています。
岡山市北区下足守402-3
- 086-295-0394
- 営10:00~18:00
- 定1月、2月の水曜日
対象:
- イヌ サル キジ
旧足守藩侍屋敷
足守藩家老杉原家の旧宅で、江戸時代の侍が住んでいました。岡山県重要指定文化財として公開され、茅葺の平屋や伝統的な武家書院造が見られます。格式を示す唐破風の玄関が魅力的です。
岡山市北区足守752
- 086-295-0983
- 営9:30~16:30
- 定月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)
木下利玄生家
豊臣氏関連の貴重な資料が保管されています。利玄は明治大正期の歌人で、白樺派の中心作家として文学に影響を与えました。土蔵には秀吉や秀次の叙任状などが収められています。
岡山市北区足守801
- -
- 営-
- 定-
情報提供の協力団体
備中高松城ストーリー
備中高松城址保興会
城兵5000人の命と城を守った備中高松城主・清水宗治公の遺徳を世に広め後世に伝えることを目的に、明治42年に結成され、備中高松城址公園と備中高松城址資料館の管理運営を行っています。ガイドの予約は、備中高松城址資料館までお電話ください。
ガイド場所:高松城址公園、
資料館(1時間)
申込先:備中高松城址資料館
岡山市北区高松558-2
- 086-287-5554
- 営10:00~15:00
- 定月曜(祝日の場合は直後の平日)、年末年始
万富ストーリー
万の富を探す会
子どもから大人まで幅広い年齢層の人が集まって、地域の史跡や伝統行事などを座学と現地研修を織り交ぜながら学び、その魅力を市内外の人へ伝えています。
ガイド場所:千種学区
問い合わせ先:万富公民館
岡山市東区瀬戸町万富257
- 086-953-0610
-
営月〜土曜 9:30〜21:00
日曜 9:30〜17:00 - 定水曜日、国民の祝日(水曜日が祝日の場合は、翌日の木曜日も休館)、年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)
児島湾干拓ストーリー
FLAP株式会社
1969年(昭和44年)の創立以来40年間、土木・建築工事、造園、法面工事、舗装、地盤改良などの幅広い分野で、実績を重ねています。
ビル横の自販機では藤田伝三郎にちなんだ「ふじた傳三郎太鼓ほうじ茶どら焼き」を販売しています。
【本社】
岡山県岡山市南区藤田679
藤田ビル3F
- 086-296-3504
- 営8:00~17:00
- 定土曜、日曜、祝日
足守ストーリー
岡山市近水観光振興会
近水観光振興会は、県下の名勝「近水園(おみずえん)」から命名したもので、「ふるさと足守」を広く知っていただくことを本旨として活動、運営しています。
備中足守まちなみ館は、足守の主要な観光案内所で、またこの近水観光振興会の事務局を担っています。
岡山市北区足守928番地
- 086-295-2500
- 営9:00~16:30
- 定月曜(祝日の場合は直後の平日、年末年始)